忍者ブログ

AnkoとPSP

高校生のAnkoの夢と希望に満ち溢れたMHP関連の改造日記です(最近はMHPに触れてすらいねぇw)  現在アイドルマスターSPの起動パッチとMHP2ndGの悪魔データが大人気です!! 特に、悪魔データがまだDLされてるのが謎w

2024.03.19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.11.25
注意:これは3分クッキングではありません。非常に忍耐力がいります。
フリーズが数十回、数百回起こることが当然であることをご了承下さい。
ここに公開されているCHEAT.DBはMHP2ndG用です。
他にはご利用することができません。
また、BEST版やDL版では利用できない可能性があります。
また、この方法では単に能力を変えるだけでなくセーブしても有効な悪魔武器ができてしまいます。
能力値を単に変化させるだけではないので、希望する能力のモノが入手できるとは限りません。
また、チートが多少使えるといったことを前提にして書いています。
超初心者はセーブデータでもDLして遊んでいて下さい。


この記事を利用した方は、この記事の最下にある猫の広告をクリックして下さい。
または右上のカウンター下の猫の広告をクリックして下さい。
ついでに、コメントもしてくれると嬉しいです!


以上の注意事項に目を通した方は、続きを読むからどうぞ。

と、いうわけで、やっと公開要望があったので公開しますけど・・・・。
自分が利用する為にだけ使ってた方法なので、使い勝手が悪いかもしれません。
ていうか、みんな悪魔武器さえ使えれば作り方なんてどーでもいいと思ってましたw

余談はさておき、本題です。

必要なもの:
・CFWの導入されたPSP
・MHP2ndGのUMDとかISO
・CWCheat(リンク貼ってないのでググってねw)
管理人が実際使ってたCHEAT.DB(ファイル名は自分で変えてねw)
・不屈の精神と忍耐力(超重要!!)


CHEAT.DBは実際に使っていたモノなので、装飾品とかのコードが予め入っています。
使用するときに必要なアイテムコードに書き換えて下さい。


では、作り方です。

ステップ1
~悪魔装備の探し方編~

1、CWCheatを導入して下さい(無いならググれ)

2、上にあるリンクから僕の使ってたCHEAT.DBをCHEAT.DBという名前で右クリックから保存します。

3、ms0:/seplugins/CWCHEAT/CHEAT.DB上書きします(内部だけコピーは認めないb

4、予め、ms0:/PSP/SAVEDATA/ULJM05500のバックアップをとります。
※バックアップしないでセーブデータが消し飛んでも知りませんw

5、モンスターハンターポータブル2ndG(MHP2ndG)を起動します。

6、適当に失っても苦でないデータでも作ります。

7、開始したらとりあえずマイセットを登録します。

8、探したい悪魔武器の分類に武器を変更します。
(剣士なら双剣や片手剣等ガンナーなら弓といったモノが二つあるのがオススメ)

9、akuma([]+UP=+1 []+DW=-1 Se+L=500 Se+R=200)を有効にします。

12、ステータス画面を開きます。
この時から、左右ボタンを押さないように意識して下さい。
武器名が表示されるような状況になると、後にフリーズします。


11、剣士ならセレクト+L、ガンナーならセレクト+Rを押します。
すると、その装備分類の最後の方に移動します。

12、□+↑or↓で欲しい装備の分類を探します(ライトボウガン等)
このとき、攻撃力は意識しないで下さい。後に変動します。
また、ヘンテコなモノはフリーズする可能性が非常に高いのでご了承下さい。
それに、普通の武器分類名でもフリーズする場合があります。
また、操作しているだけでもフリーズする場合がありますので予めご了承下さい。


13、決定したら、×→○でステータスを開きなおすことにより、実際の攻撃力と防御力が確認できます。
また、スキルも確認できます(ページ2で武器名を表示するとフリーズ)
※この時にフリーズが非常に発生します。また能力がクズな場合も多々あります。

14、悪魔防具を探す場合はakuma1~akuma5で同様の作業をすることで探せます。

15、自分好みの装備が出たら、おめでとうございます。
後は実際にクエストを受けてクエストをクリアしてみて下さい。
ロード中等にフリーズが無ければ完成です(フリーズしたらドンマイです)
また、切れ味等のデータはここで確認しておきます(メモ等を忘れずに)

16、チートのON&OFF画面からakuma(buki)の上にカーソルをもっていき、
□ボタンで編集画面に入り、△ボタンでバイナリを確認し
現在あるカーソルの位置の数字のメモを取ります(戻るときは○ボタンで)
※もし、探す数字が“1234”ならば“34 12”とあった気がします。
記憶力なく、記憶が曖昧なので手さぐりで頑張って下さいw

ディスアセンブラってのを使うと楽らしいですが、僕は使い方知らないので
解説できないですが、知ってる方はそっち使った方が楽みたいです。


ステップ2
~装備の能力調節編~

17、予め、上記の方法で探した悪魔のコードを適応する作業に入ります。
武器を自分の見つけた悪魔武器の種類にして下さい。

18、akuma(buki)で□ボタンを押して編集画面に入ります。
防具の場合はakuma(bougu)で□ボタンを押して編集画面に入ります。

19、3つの値を自分で探した武器の値に変更して×ボタンで決定します。
防具の場合は上から3つずつ頭~脚です(装備確認画面順)

20、変更が完了したらakuma(buki),akuma(bougu),Lv(gun),Lv(bougu)等の
必要なチートを有効にします(Lvは武器や防具の強化レベルのこと)
※ボウガンにロングバレルとかを付けたい場合は、予めそういう機能を搭載した
ボウガンを装備してチートを有効にして下さい(変えるコード知らないんでw)


ここまで完了したらセーブしても構いませんが、セーブすると悪魔装備状態になり、以後、名前を表示させるとフリーズします。
戻す場合はマイセットを装備して下さい(新しくマイセット作るもおk)
また、武器や防具にグラフィックが無い場合はセーブデータがロードできなくなります。
その時は新しくデータを作り直して下さい。


ステップ3
~スキル設定編~

21、予めどっかのサイトで自分好みのスキルにするための珠を確認しておきます。
尚、必要スロット数は2でも3でも全て1としてカウントします。

22、予め調べておいた珠のアイテムのコードをどっかで調べます。

23、CHEAT.DBのsoushokuhin(部位)の内容を調べた値に変更します。
データは3行で1つの装飾品です。

24、実際にゲーム内でチートを有効にします。

25、武器名を表示させないように気を付けながらスキルを確認します。
ステータス→方向キー㊧で確認できます(方向キー㊨を押したら武器名表示)

ステップ4
~アイテム設定編~

26、てきとーに好きなアイテムのコードを探してきます。

27、CHEAT.DBのItem(1)Item(2)を調べた値に変更します。
アイテム→個数→アイテム→個数...の順になっています。
また、アイテムを減らなくしたい場合は同じアイテムを2個並ぶようにし、
1つ目の個数を 00 二つ目の個数を 63 or FF にします。

28、ゲーム内でチートを有効にします。

29、ゲームをエンジョイします。

30、飽きたら電源をOFFにします。

おつかれさまでした。

後半になるにつれて、どんどん記載が適当になってるけど別にいいよねw
読めないわけじゃないし。
あとは、中に入ってるデータの解説(?)でもします。

番外編
~CHEAT.DBに含まれるデータ解説~

S+R Akuma S+L null
セレクト+R セレクト+Lで悪魔武器の脱着を楽に行うチートです。
2~4行に悪魔武器のコードを記載し、6~8行は装備無しになってます。

akuma([]+UP=+1 []+DW=-1 Se+L=500 Se+R=200)
悪魔武器を探すためのチートです。
□+↑で値を1増やし、□+↓で値を1減らします。
また、セレクト+Lで値を500に、セレクト+Rで値を200に変更します。

akuma1~5([]+UP=+1 []+DW=-1)
悪魔防具を探すためのチートです。
1から順に、頭、胴、腕、腰、脚、の順番に並んでいます。
□+↑で値を1増やし、□+↓で値を1減らします。

xxxxx quest zenkuri
xxxxxに対応した内容のクエストを全部完了状態にします。
一度何かのクエストをクリアすれば、セーブしても有効になります。

MAX
金とポッケポイントと忘れた何かをそこそこ多くします。
忘れた何かは恐らくギルドポイントだったような気もします。

Item(1,2)
ポーチ内のアイテムを変更します。
アイテム種類→アイテム個数→アイテム種類→アイテム個数の順に配置されています。
また、アイテムを減らなくするためには同じアイテムを2個並べ、
1つ目の個数を 00 2つ目の個数を FF or 63 にします。

akuma(buki)
現在装備している武器を変更します。

Lv(gun)
ボウガンのレベルを変更します。

akuma(bougu)
現在装備している防具を変更します。
上から3つずつ、頭、胴、腕、腰、脚、の順番です。

Lv(bougu)
現在装備している防具のレベルを変更します。
上から3つずつ、頭、胴、腕、腰、脚、の順番です。

soushokuhin(部位)
現在装備している装備の装飾品を変更します。
上から3つずつ、スロット1、スロット2、スロット3、の順番です。


ふぅ~、疲れたww
珍しくいっぱい文章を書いたぞー!!
でも、単色で見にくいなww
まぁ、僕が利用するわけじゃないし、いっかwwwww
と、この記事を見てくれた人は、とりあえず下の広告をクリックして下さい。
あと、コメントとかくれると嬉しいです。





よければ↑のクリックお願いします。
1クリックで20~40円管理人にお金が入ります。
でも、1人1日1クリックしか効果無かった気がします。
あと、記事右下の拍手をクリックしてくれるともっと嬉しいかもw
更にブログ右下のアドをクリックしてくれたら感激ですw

拍手[3回]

PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
三角と四角逆ですね

バイナリよりはディスアセンブラの方が見やすいですよ


ありがとうございます、セーブデータに反映されないやつしか作れなかったのでありがたいです。

ARLEQUIN: 2010.11/26(Fri) 10:47 Edit
あ、そうだったw?
△と□逆でしたかw
ご指摘ありがとうございます。
どっちだったかなーって悩んだ末そうしたんですがww
最近やってないから記憶がねw

ディスアセンブラって何ですか??
手探りで使ってたから、そーいう機能知らないです。

まぁ、ぶっちゃけCWC使えるならセーブ反映されない方が安全で楽なんだけどねw
フリーズしないしwww
Anko=Psp: 2010.11/26(Fri) 17:43 Edit
無題
いやいや、モンハンほどフリーズしやすいゲームはないです


コード選択から□→△→□でディスアセンブラを使えます。

中の人の命令とかみれます
ARLEQUIN: 2010.11/26(Fri) 19:29 Edit
なるほどー
モンハンってそんなにフリーズしますかww

バイナリ画面で□ってことですね。
今度、MHP3RDいじるときでも使ってみます!
Anko=Psp: 2010.11/26(Fri) 21:37 Edit
  BackHOME : Next 
カウンターとアクセス解析

blogram投票ボタン


twitter
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
現在の閲覧者
最新コメント
[11/09 NO NAME]
[09/08 落ち込み]
[08/17 NO NAME]
[04/18 NO NAME]
[04/07 Anko=PC]
[04/05 HELP!]
[03/13 Anko=Android]
[03/12 はげ]
[03/09 Anko=Android]
[03/09 NO NAME]
応援バナー
プロフィール
HN:
Anko
年齢:
31
性別:
男性
誕生日:
1993/02/07
職業:
いろいろとまぁなんていうか忙しいけどなかなか飽きなくて楽しい生活を送っているが通学時の満員電車のオッサンの異臭と長時間の直立をどうにかしてほしいと思いつつ土曜日も通学しているごく一般的な看護学部の大学生。
趣味:
Pspとかチート開発とか改造とか音楽とか改造とかチャットとか改造とかが趣味だったけど、最近はなんていうか音楽聞くぐらいが趣味になってあんまりゲームとかする気が起きなくなった。いや、したいんよ?したいんけれどもね?大学生ってそんなもんなんかねぇ~。
自己紹介:
☆:なまえ:☆
→Anko

☆:せいかく:☆
→自由人

☆:じゅうしょ:☆
→関西大学高槻ミューズキャンパスから半径10㌔圏内

☆:でんわ:☆
→09085...って無理!!

☆: め~る :☆

☆:ぶかつ:☆
→遊戯銃部(サバゲ同好会)
→けんしけん部に入ろうかと...

☆:すきなたべもの:☆
→みかんゼリー、チョコクレープ...etc

☆:きらいなたべもの:☆
→そんなものを知ってどうするつもりだい?

☆:よくあること:☆
→挫折
→飽きる

☆:ハンゲームID:☆
→ネラル
ブログの評価 ブログレーダー
バーコード
ブログ内検索

AnkoとPSP wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]